こんにちは!ぽよぽよ(@poyopoyo_moon)です☻
朝起きて「寝癖やば!!」ってなってませんか😂?
少し前まで私もそうでした…

ですがある簡単な方法で寝癖が劇的に改善したんです!!
今回は寝癖を改善するための3つの方法をお教えします♡
寝癖に悩んでる方必見✨
- 寝癖を改善するための3つの方法
- タオルドライにおすすめのアイテム
- ヘアケアにおすすめのアイテム
- おすすめの仕上げアイテム
こちらをご紹介していきます😸
是非最後まで見てくださいね♪

寝癖を治すための3つの方法

寝癖を改善するためにするポイントはたったの3つ✨
- タオルドライをしっかり行う
- ミスト→ミルク→オイル を使用する
- 温風と冷風を使用し、ブラッシングしながら仕上げる
この3点をしっかりと行うことで
翌朝の寝癖を劇的に改善することができました✨
それではそれぞれを詳しく説明していきますね♪
タオルドライをしっかり行う

お風呂から出たらまずはしっかりとタオルドライをしましょう!
ガシガシと拭くのではなく、髪をタオルで包み込み
揉み込むように水分を取っていくのがポイント✨
しっかりとタオルドライを行うことで早く乾くため
ドライヤーによる髪への熱の負担がかかる時間を減らせるからです!
髪が濡れている時はキューティクルが開いているので
最も髪が傷みやすい状態です😢
髪が濡れている時間は短ければ短いほどGOODです👍
ミスト→ミルク→オイル を使用する

しっかりとタオルドライが完了したらまずは「ヘアミスト」を髪全体になじませます。
その後、続けて「ヘアミルク」を毛先を中心に揉み込みます。
最後の「ヘアオイル」はこのタイミングでは使いません🙅!
ヘアオイルは8割ぐらい乾いてきたあたりで一旦ドライヤーを止めて
ブラッシングをするタイミングで塗っていきます✨
ミスト、ミルク、オイル それぞれ使用後は必ず
ムラがないように軽くブラッシングをするとなお◎です♪
流れをおさらいすると
タオルドライ → ヘアミスト → ヘアミルク →
ドライヤー(温風) → ヘアオイル →ドライヤー(冷風)
という感じになります✨
温風と冷風を使用し、ブラッシングをしながら仕上げる

ドライヤーを使用する際に気をつけたいことは
髪が熱くなりすぎないように注意することです!
その為に、温風と冷風を上手に使用することが大切です☺
髪を乾かすおすすめの順番は
「前髪」→「根本」→「毛先」 です✨
8割ぐらい温風で乾かしたら一旦ドライヤーを止めて
ヘアオイルを塗り、最後の仕上げに冷風で乾かします!
ここで冷風をかけながら上から下へクセを伸ばすイメージで
ブラッシングしながら仕上げると、よりサラサラになるのでおすすめです♡
この3点を実行することで、翌朝の寝癖を劇的に改善できました♡
それではそれぞれで使用するのにおすすめのアイテムをご紹介します✨
タオルドライにおすすめのアイテム
タオル研究所 フェイスタオル 5枚セット

「高級ホテルのようなふかふかボリューム感と機能性を併せ持つタオル」
高級ホテルのやわらかでふかふかボリュームのタオルをご家庭で。弾力性がありしっかり厚みをもたせているので、贅沢なホテル仕様のふかふかタオルをお楽しみいただけます。
機能性では、「吸水スピード」「吸水量」「吸水方向」、といった吸水力のすべてを高次元で追求しました。
ご家庭での洗濯のしやすさも考慮し、ボリューム、肌ざわり、機能性をバランスよく仕上げたタオルです。
https://www.amazon.co.jp/
♡ポイント♡
- とにかく吸水性がすごい!
- カラバリが豊富で色味もかわいい
- バスタオル不要になるので場所をとらない
- 洗濯してパイルが立つとふわふわに
タオル研究所のフェイスタオル です✨
こちらはあえてのフェイスタオル!!
購入前はバスタオルじゃないと不安だったのですが、
使用してみて、吸水性にびっくり!すごく乾きが早いです✨
もう乾きにくくてすぐ臭くなるバスタオルは卒業😂
口コミも良くて話題だったのですが、納得!
タオルドライにぴったりなアイテムですので
ぜひ使ってみてほしいです☺♡
カラバリも豊富なのでお好みのカラーを探してくださいね♪
ヘアケアにおすすめのアイテム
plus eau ハイドロミストN

2022年リニューアル品。【シルク×カシミヤケラチン】ツヤと潤いで満たす美髪浸透液。浸透性の高い美容成分「ペリセア」配合により髪に潤いとツヤを与え、トリートメント効果を高めるブースター導入液。シャンプーの後、ミストを髪全体にしっかりなじませたら、そのままいつも通りにトリートメントをご使用ください。スタイリング剤や寝癖直しとしてもお使いいただけます。
https://www.amazon.co.jp/
♡ポイント♡
- 髪の化粧水みたいな感じ!
- 使うことでミルクやオイルの浸透がアップ
- お風呂中のトリートメント前にも使える
- 寝癖直しにもおすすめ
plus eau (プリュスオー)のハイドロミストN です✨
こちらはトリートメントなどの浸透をよくしてくれる
髪の化粧水みたいなありがたいアイテムです♡
髪の内側に美髪成分が素早く浸透してくれることで、
傷んだ髪の補修をスムーズに行ってくれます!
もともとは寝癖直しに使用していたのですが、
今回寝癖を根本から防ぐ方法に最適なアイテムでした✨
しかもこちらは驚きの2wayアイテム!!
寝癖予防や直しの他にも、お風呂の中でトリートメントの前に使用するのもOK!
インバストリートメントの浸透がとても良くなるので
ぜひ使ってみてほしいです☺♡
あまりパサつきや傷みが少ない方はこれだけでもOKかも👀!
それくらい優秀なアイテムです♡
詰替えも蓋を差し替えるだけでOK!最高♡

plus eau (プリュスオー) ハイドロミストN 付替え用 200ml
ミルボン ジェミールフラン メルティバター

まとまりを記憶させるモイストモリンガバター配合で、夜つくったまとまりを、朝まで維持できる洗い流さないトリートメントです。
https://www.amazon.co.jp/
毛髪と高い親和性を持つ毛髪補修成分のカルボキシメチルアラニルジストルフィドケラチン(羊毛)配合に因りタンパク質が流出したダメージ毛を補修します。
滑らか成分のオリーブスクワラン配合に因り毛先までの指通りをケアします。
クリームタイプです。
ビオニー系の時間と共に変化する癒しの香りです。
♡ポイント♡
- うねった髪をまっすぐにして固定してくれる
- ピオニー系の香りが最高に良い
- お出かけ前の濡れ髪スタイリングにも◎
- 一度使うとやみつきで鬼リピしちゃう
ミルボン の ジェミールフラン メルティバター です✨
こちらは私のブログでは何度も登場している
超超おすすめアイテムです♡
髪の内部にミルクが浸透し、ドライヤーの熱を与えることで
うねった髪を柔らかくし、ブラッシングによってまっすぐにしてくれます!
そしてこのミルクは与えた熱が冷めると、成分が内部で固まるので
クセが整った状態をキープしてくれる…というアイテムです♡
しかも最高なのは性能に加えてこの香り♡♡
口コミにもありましたが、私もこの香水がほしいです😂♡
そのくらいいい香り!!
甘くて可愛いピンクのマシュマロ……みたいなイメージ?笑
とにかく女の子らしいとってもいい香りなんです♡
あまりパサつきや傷みが少ない方はこれだけでもOKかも👀!
それくらい優秀なアイテムです♡
お出かけのスタイリング用にもおすすめなのですが、
バームタイプもあるのでこちらは巻き髪や前髪などに使いやすいです♡
香りは同じなので2つとも持ってる方も多いハズ✨

ミルボン ジェミールフラン メルティバターバーム 40g
&honey クリーミー EXダメージリペア ヘアオイル 3.0

髪の水分量14%に着目し、ダメージを保水力でケアする「新ハチミツダメージケア」のヘアオイル。製品の90%以上をハチミツや高保湿ヒアルロン酸などの保湿&補修成分で構成。ハチミツのチカラと「5Dリペア処方」を導入し、
https://item.rakuten.co.jp/
5つの要因によるダメージをケア。傷んだ髪を補修し、超しっとり髪へ仕上げます。
無添加フリー処方。
♡ポイント♡
- &honeyシリーズ初のダメージケア
- ハチミツやヒアルロン酸でつやつやの髪に
- 濃厚でとろっとしてるのにベタつかない
- ベリーハニーの香りが華やかでいい香り
&honey(アンドハニー) の クリーミー EXダメージリペア ヘアオイル3.0 です✨
こちらは私のブログでは何度も登場している
&honeyシリーズのアイテムです♡
&honeyシリーズはたくさん種類があり、
髪のタイプによって好みのものを選べるのも特徴的✨
私は縮毛やヘアカラーによるダメージと元々の水分保持ができていない
かなりパサついか髪なので、このダメージケアのタイプが
一番しっとりしてサラサラになりました♡
しかも最高なのは性能に加えてこの香り♡♡
口コミにもありましたが、ふわりと香ったときの華やかさ!
ベリーハニーの香りとは??🤔ってなると思いますが
華やかで甘めのとってもいい香りです♡
あまりパサつきや傷みが少ない方はこれだけでもOKかも👀!
それくらい優秀なアイテムです♡
また、2022年11月現在になりますが
数量限定で「くまのプーさんコラボボトル」があるんです♡

【限定 プーさん デザイン】アンドハニー クリーミー EXダメージリペア 限定セット[ シャンプー / トリートメント / ヘアオイル / 4stepお試しセット ]
私はプーさん大好きなので、インスタで見て速攻買っちゃいました😂♡
販売中のうちに是非ゲットしてください♡
おすすめの仕上げアイテム
ReFa ビューテックドライヤー

しっとりやわらかい“レア髪”をつくる、ドライヤー。表面はしっかり乾いているのに内部には水分がギュッと詰まった“レア髪”は、ドライヤーから出る熱と髪の水分量を、眼と手の感覚で完璧にコントロールするプロフェッショナルの技が生み出しています。この技術を、髪の温度を自動で調整する「プロセンシング」と「ハイドロイオン」の独自のテクノロジーで実現します。※効果は、使用環境・髪質により異なります。
https://www.cosme.net/
♡ポイント♡
- 乾かすだけでサロン帰りのツヤ髪に
- ふんわりとやわらかい仕上がりに
- 温度の自動調節が最高
- お値段は可愛くないけど長く使える
ReFa(リファ) の ビューテックドライヤー です✨
こちらは美顔器などでも有名なあのリファから出ている
美容師さんもおすすめするドライヤーです♡
温風と冷風の自動切り替え機能があるのがすごい!
美容師さんが髪を見ながら切り替えて乾かしてくれている
あの作業とあの仕上がりをお家で体感できるんです✨
これは高いわけです😂!
でも納得の仕上がり✨
風量もあり、乾くのもとっても早いです!
毎日サロン帰りの柔らかいトゥルン髪になれるなんて幸せすぎる…
ぜひ使ってみてほしいです☺♡
ただ本当にお値段が可愛くないので😂
お誕生日やクリスマスなど特別な自分へのご褒美におすすめです…!
SALONIA スピーディーイオンドライヤー

https://www.amazon.co.jp/
- ✅【大風量2.3㎥/minで、ドライ時間30%短縮を実現】面倒なドライ時間を短縮できる、大風量タイプ。夏の暑い時期も、快適に髪を乾かせます。
- ✅【早く乾くから、ダメージカット】髪が熱を受ける時間が短い速乾タイプなので、キューティクルの開きを防ぎ、ダメージをカットします。
- ✅【髪にやさしいマイナスイオン機能】髪にやさしいマイナスイオンを発生。髪をいたわりながら乾かします。
- ✅【折り畳める&軽量のコンパクト設計】折りたたみ式なので、かさばりにくく場所をとらないほか、軽量なので持ち運びにも便利です。
- ✅【シンプルな3モードで、シンプルヘアセットを】TURBO、SET、COOLの3モードを搭載。お風呂上がりにはTURBO、朝のブローにはSET、スタイリングのキープにはCOOLと、用途に応じた使い分けができます。
♡ポイント♡
- 大風量でとにかく乾くのが早い
- 嬉しいマイナスイオン機能搭載
- デザインがシンプルで可愛い
- 高機能でおしゃれなのにお値段も可愛い
SALONIA (サロニア) の スピーディーイオンドライヤー です✨
そうはいってもドライヤーにそんなお金かけれない…😢
その気持、わかります。。
そんな方におすすめしたいのはこちらのドライヤー✨
安価なのにとっても高機能なんです♡
とにかく風が強い🌬
髪が乾くのがとても早いです!
また、マイナスイオンを発生させながら風が出ているので
髪がパサパサになるのを防いでくれるのも嬉しい♡
ドライヤー全体がマットな造りになっているので
手触りがよく、手にとっても馴染んでくれます☺
カラーも落ち着いてたものが多く、オシャレなデザインも👍✨
何を買ったらいいか迷ってる方は、とりあえずこれ買っときましょう☺
タングルティーザー ザ・オリジナル ソフト&ダメージ

■細くて繊細な髪や、ダメージヘアに
https://www.amazon.co.jp/
ブラシ部分がノーマルタイプよりもやわらかく、髪への負担がかかりにくくなっています。
ヘアカラーやドライヤーの熱を繰り返し受けたダメージヘアや、細くて繊細な髪の毛もやさしく解きほぐし、ブラッシングによる髪の摩擦やダメージを最小限に抑えます。
♡ポイント♡
- 濡れた髪でも絡まずやさしくとける魔法のブラシ
- 特許を取得している特殊な二段階構造ブラシが👍✨
- 柔らかめで絡まりやすい髪やダメージのある髪におすすめ
- ソフトなブラシなので赤ちゃんからお年寄りまで家族みんなで使える
タングルティーザー の ザ・オリジナル ソフト&ダメージ です✨
家族みんなで使える大人気のブラシ!
タングルティーザーは髪質や毛量によって選べる3種類!
私が使ってみてよかったのはソフト&ダメージです✨
柔らかめで絡まりやすい髪やダメージのある髪用です!
絡まった髪も、濡れていて切れやすい髪も
やさしくするんとブラッシングできるのが嬉しい♡
ブラッシングした後はびっくりするくらいサラサラ✨
ブラシ部分も程よい柔らかさでとっても気持ちいです☺
この独特な形が手に馴染んで使いやすい👍✨
手持ちがついているタイプもあって種類もカラバリも豊富なので
使いやすそうなものを選んでみてくださいね♡
もらっても嬉しいアイテムなのでプレゼントにもおすすめです✨
一日中使える優秀アイテムです♡
♡おまけ♡ Utukky シルク枕カバー 片面シルク

■細くて繊細な髪や、ダメージヘアに
https://www.amazon.co.jp/
ブラシ部分がノーマルタイプよりもやわらかく、髪への負担がかかりにくくなっています。
ヘアカラーやドライヤーの熱を繰り返し受けたダメージヘアや、細くて繊細な髪の毛もやさしく解きほぐし、ブラッシングによる髪の摩擦やダメージを最小限に抑えます。
♡ポイント♡
- 天然シルクとテンセルのすべすべ枕
- アトピーの方や敏感肌の方にも◎
- 気持ちよくて入眠も良くなった
- 翌朝の寝癖やサラサラキープには欠かせない!
Utukky の シルク枕カバー 片面シルク です✨
これは美髪のために購入してよかったおすすめの枕カバーです!
片面でも十分!本物のシルクが入ってるので髪質がよくなります!
テンセルというのもシルクにとても近い糸なので肌触りが最高♡
シルクはお肌にも優しいのでアトピーの方や敏感肌の方にもオススメ!
シルク入りの石鹸とかもオススメしてます♡
脱線しましたが😂
このシルクの枕カバーは肌ざわりも良いので入眠も良くなりました😴
気持ちよく眠れて、髪もサラサラになる最高のアイテムです♡
カラバリも豊富なのでベッドの雰囲気に合わせて選べるもの嬉しい✨
プレゼントにもおすすめです🎁♡
おしまいに…
いかがでしたでしょうか☻
翌朝の寝癖を改善することができたら嬉しいです♡
おすすめのヘアケア関連の記事も是非ご覧ください♪
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰
チョイスしてほしいもののリクエストなどあれば
お問い合わせか各SNSからお気軽にご連絡ください♡
ここまでお読みいただきありがとうございました!
それではまた★
コメント